教育 本好きな子どもにしたい!読み聞かせにピッタリな本♪ 私が本好きなので子どもにも本好きになって欲しいな~と言う願望がありました。 なので小さい頃から絵本の読み聞かせを実践。 そのせいかうちの... 2018.09.14 教育
歯科矯正 小児矯正②受け口の矯正は早い方が良い!?私の体験談 前回からの続き 母によると私は生まれた時から顎が出ていたらしいです。 ちなみに息子の太郎は普通の顎だったので、私の場合結構重度だった... 2018.09.03 歯科矯正
歯科矯正 【小児矯正①】3歳児健診で受け口(反対咬合)を指摘される 3歳児健診の時に受け口だと指摘されました。 先生からは乳歯が永久歯に生え変わる時に自然に治る場合もあるので、今は特に何もしなくても良いかな... 2018.08.31 歯科矯正
教育 【ことわざかるた】で楽しみながらお勉強♪ NHKのEテレで人気の「にほんごであそぼ」から出ている【ことわざかるた】 もうすぐ4歳になる頃の太郎に買ってみました。 ことわざ... 2018.08.29 教育
育児の悩み うんちでオムツの3歳児がオムツを卒業できたきっかけ 前回からの続き おしっこをするためにトイレに行った息子の太郎。直後に聞こえてきた トイレから喜びの声 早速確認(笑... 2018.08.26 育児の悩み
育児の悩み うんちはオムツの3歳児のトイレトレーニング 前回からの続き おしっこはトイレで出来るようになったけど、ウンチはオムツの息子。 どうすればうんちもトイレでやってくれるのか? ... 2018.08.23 育児の悩み
育児の悩み 3歳児のオムツ事情 息子の太郎は3歳を過ぎてもオムツが外れませんでした。 しかし、オムツが外れる年齢は人それぞれ。 3歳過ぎてもオムツをしている子はザラにい... 2018.08.13 育児の悩み
育児の悩み 3歳で幼稚園に入園した結果 前回からの続き しゃべる言葉がほぼ宇宙語だった息子。 何とかレベルアップ出来ないものかと考えた結果が 幼稚園への入園 でした。 ... 2018.08.12 育児の悩み
育児の悩み 男の子は言葉が遅い!?息子の場合 息子1歳半の頃 言える単語は「ママ」と「ばぁば」ぐらい 「パパ」の単語は中々でませんでした(^_^;) 指さしも出来る... 2018.07.19 育児の悩み
妊娠・出産 母乳育児⑥母乳マッサージで乳腺炎回避 前回からの続き↓ 母乳マッサージをしてくれる助産師さんの所へは主人と一緒に行きました。 普通のアパートの一室 上半... 2018.07.13 妊娠・出産子育て