妊娠・出産

妊娠検査薬を使うタイミング

着床出血(⇒こちらの記事参照)が起きた後、まず何をするか考えました。その結果取りあえず妊娠検査薬で調べてみようと言うこと...
妊娠・出産

妊娠に気づいたきっかけは着床出血

私の生理周期は大体28日なので手帳に次の生理予定日を書いています。予定日4日前に生理が始まることは初めての経験でした。 ...
教育

2歳からの英語

ひらがなとアルファベットを読めるようになった息子の太郎。今はアルファベットが少し書けるようになってきました♪こどもちゃれ...
スポンサーリンク
教育

2歳児への教え方

2歳になりたての頃からうちの息子は少しずつひらがなが読めるようになりました。私の教え方が上手いから~( ̄▽+ ̄*)・・・...
子育て

2歳のお絵かき注意事項

我が家のやんちゃ坊主。お絵かきが大好きで毎日一生懸命描いています。2歳になりたての頃の絵何やら丸ばかり連続で描いています...
ハンドメイド

羊毛フェルトで小鳥を作ろう

数年前から羊毛フェルトにハマっています。しかし結婚して出産して現在子供はやんちゃな2歳児。ニードルが危ないので高いところ...
ネット関連

Windowsのアップデート不具合

月に一回あるWindowsのアップデート。ほとんどの人が自動アップデート設定にしてるのではないかと思います。というのも初...
イラスト

SAIでお絵かき中にエラー頻発事件

お絵かきするのも実に約3年ぶりになるのですが、いつも線画はSAIで描いていました。ところがいざSAIでお絵かきしようとと...
ネット関連

初心者でも簡単♪ワードプレスのサイトの作り方(後篇)

前回の続きです♪ステップ3 ワードプレスをインストールさていよいよワードプレスをインストールするのですが・・・まぁこれめ...
ネット関連

初心者でも簡単♪ワードプレスのサイトの作り方(前篇)

初心者って言うのは私のことなんですけど(^_^;)ワードプレスのサイトを始めるまでの自分の忘備録として書いてます。またこ...
スポンサーリンク